やぐるまそう (矢車草) 

学名  Rodgersia podophylla
日本名  ヤグルマソウ
科名(日本名)  ユキノシタ科
  日本語別名  
漢名  鬼燈檠(キトウケイ, guĭdēngqíng)
科名(漢名)  虎耳草(コジソウ, hŭĕrcăo)科
  漢語別名  
英名  Rodgersia
2006/05/04 東京都檜原村三頭山  2007/04/29 神代植物公園

2007/05/12 神代植物公園

2005/05/22 薬用植物園

2017/07/08 長野県蓼科山

2007/06/02 神代植物公園

2010/08/26 長野県志賀高原     

 ヤグルマソウ属 Rodgersia(鬼燈檠 guĭdēngqíng 屬)には、東アジアに5-6種がある。

  R. aesculifolia(七葉鬼燈檠・老蛇盤・索骨丹・紅騾子・山藕・作合山・慕荷)
         『中国本草図録』Ⅳ/1661 『全国中草葯匯編』上/659-660
    var. henricii(R.henricii;滇西鬼燈檠)
  R. pinnata(羽葉鬼燈檠・紅薑・蛇疙瘩)『雲南の植物Ⅰ』96 『雲南の植物』118・
         
『中国本草図録』Ⅱ/0591・『週刊朝日百科 植物の世界』5-276
  ヤグルマソウ R. podophylla(鬼燈檠)
  R. sambucifolia(西南鬼燈檠・巖陀・毛靑紅) 『中国本草図録』Ⅷ/3615 『全国中草葯匯編』下/379-380 
    
 ユキノシタ科 Saxifragaceae(虎耳草 hŭĕrcăo 科)については、ユキノシタ科を見よ。
 覚。

 地面から生える葉が 傘のように開く
(ように見える)草に、次のようなものがある。
   ヤブレガサ キク科
   モミジガサ キク科
   ヤグルマソウ ユキノシタ科
   ヤワタソウ ユキノシタ科
   ハッカクレン メギ科 
    
 「和名矢車草ハ葉形ニ由リテ名ク」(『牧野日本植物圖鑑』)。 
 北海道(南西部)・本州・朝鮮・遼寧・吉林・黑龍江に分布。
 中国南方では、観賞用に栽培する。
  

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index